top of page
検索

“今”をたいせつにしたいと思った日。

  • 執筆者の写真: possi831
    possi831
  • 8月14日
  • 読了時間: 1分

更新日:8月15日

母は65歳で多発性骨髄腫を患い、70歳でホスピスに入りました。


入所当初は「ここで過ごす時間は長くないのかもしれない」と、不安が頭から離れず、会うたびに涙がこぼれました。


でも、あれから4年。昨日、母は74歳の誕生日を迎えました。


ケーキを食べることはできなくても、

家族が集まり、その時間がただありがたくて、うれしくて。


「また来年も一緒に迎えられたらいいね」

そう自然に言える今が、どれほど尊いことかをかみしめています。


ree

私たちの教室『ぽっし』にも、

「今日という一日を大切にしたい」

そんな想いを持った親子が集まってくれています。


赤ちゃんが笑う瞬間、音に反応する瞬間、

その“いま”の積み重ねこそが、かけがえのない日々になっていく。


未来は、“いま”の連続。

今日という日の喜びが、記憶に残る宝物になりますように。


ree

 
 
 

最新記事

すべて表示
【お知らせ】🌿

ただいま全クラス満席となっておりますため、 新規の生徒さんの受付をお休みしています。 今通ってくださっている生徒さんに集中して、 一人ひとりの成長を大切にサポートしてまいります✨ 募集を再開する際には、改めてご案内いたしますので どうぞよろしくお願いいたします😊

 
 
 
ご入会ありがとうございます✨

先日の幼稚園プレクラスの体験では、 お子さまがとても楽しそうに参加してくれて、 ご両親そろって熱心にご見学いただきました。 一旦お持ち帰りになってご検討されるとのことでしたが、 なんとその日のうちに「入会したいです!」と ご連絡をいただきました。...

 
 
 

コメント


bottom of page